2023.6.9
写真をupしました
竣工写真を追加しました。→ 山城のいえ
床の高低差の段は、食事をするテーブルの椅子も兼ねています。
ここも前回の階段と同様に大工さんの技が光っているはず。
と思いながら写真を撮っていると、養生を外してくださいました(*^^)v
私には。。。光って見えます。
こういう大工さんの腕の見せどころは、1階、2階、いろんなところに多々あって。
でも、どーだー!!というパーツでもありません。
それでも建主が暮らしだした時に、ハッと気づくと思うのですよね。
それはかなり時間が経ったときかもしれないけれど。。
でも、大工さんが頑張ってくれたことや、建主も含め、関わる皆が一生懸命、取り組んだことを感じてもらえたら。。
そして、いえのことをさらに大切に思ってもらえたら。。
とてもうれしいな、と思います。
6月中旬以降、見学会を予定しています。
詳細が決まれば、またお知らせ致します。
お問合せください。
竣工写真を追加しました。→ 山城のいえ
見学会では、とても有意義な時間、、すごくそう感じました、を過ごすことが出来ました。 お越しくださった …
玄関脇のRC壁等の型枠が完成していました。 現場で新たなモノが現れると、少しドキッとします。図面上に …
大工さんたち、やいのやいの言いながら外壁貼っていました!複雑なカタチなんてお手のもの!と思いきや、、 …
第一期工事が完了しました。キッチンとお風呂は使えます。※施主は2階にお住まい。 仕上げ工事以外が完了 …
漆喰も塗られ、竣工まであとひと息、うーん。。。ふた息くらいですかね。 こちらには造付キッチン+ダイニ …