
2020.4.10
現場・内装工事
パテ処理が終わり、紙クロスが貼られています。 この上から、ペンキ屋さんがローラーという道具を用い漆喰 …
外観もほぼ仕上がってきました。
今週末あたり足場がとれる予定。
内部は造付家具も設置され、全体の雰囲気がわかるようになってきました。
藍住の現場もそうだったのですが、設備機器が納入される時期が不確かだったりで、
ヤキモキしていましたが、キッチンも無事搬入。
竣工まで、後1ヵ月あまり。
この先、目に見えてどんどん仕上がっていきます。
パテ処理が終わり、紙クロスが貼られています。 この上から、ペンキ屋さんがローラーという道具を用い漆喰 …
床がほぼ貼れてました。 赤身勝ちのキレイな材です。 窓の枠材も届き↓ とても順調です! …
昨日は節分。なので今日からは春!ちなみに、昨夜は張り切って豆まきしました(^^)v 現場の梅も今にも …
現場近くの電信柱にコウノトリが!! 建主と大工さんが見たそうで写真と動画を送ってくださいました。 北 …
もうすぐ ↑こちらからは全貌が見えなくなってしまいます。。。残念(笑) 私が現場に行ったのはこの火曜 …
建主と薪ストーブの見学へ。 薪ストーブもイロイロと進化しているんですね!!昔は、北欧のメーカーが主だ …