
2020.6.15
現場
床がほぼ貼れてました。 赤身勝ちのキレイな材です。 窓の枠材も届き↓ とても順調です! …
大工さんたち、やいのやいの言いながら外壁貼っていました!
複雑なカタチなんてお手のもの!と思いきや、、、外壁の材はとても重いので簡単ではないのだとか。
1枚が大きいですしね。
内部も少しずつ進んでいます。
昨日、監督さんや家具屋さんと建具・造付家具の打合せをしました。
竣工はまだ先ですが、さまざまなことの最終決定をしていきます。
床がほぼ貼れてました。 赤身勝ちのキレイな材です。 窓の枠材も届き↓ とても順調です! …
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …
先日12日は、「住吉のいえ」の棟上げでした。 前日の宵建てにてほぼ建ち上がっていたので、当日は建主が …
足場、外れました。今日明日にはデッキが完成。 内部は、、、ちょっと心配ですが、、、見学会までに仕上が …
もうすぐ ↑こちらからは全貌が見えなくなってしまいます。。。残念(笑) 私が現場に行ったのはこの火曜 …
水廻りの相談にのったことはありますが、大規模なリフォームは初めて。 外観、2階はそのままで、1階の床 …