
2019.11.6
現場・屋根の骨組み
中間検査(軸組完了時の金物検査)も無事合格し コトコト現場進んでいます 天井が貼られ隠れてしまう部分 …
なんとなく。。大丈夫!とお天気のことは心配していなかったのですが、
バッチリ梅雨の晴れ間の地鎮祭となりました。
1階店舗、2階住居の現在の住まいは、家族4人で住むにはどうしても手狭だということで、
13坪ほどの「はなれ」を新築。
どういう暮らしをするのか、どういう使い方をするのか、、。
イヤイヤ、まず、本当に必要なのか。
時間をかけてじっくり話しました。
今の暮らしに少しの余白を。
そうすることで、1(今の住まい) +1(はなれ)=2+αとなるように。
1.5階建てくらいのボリュームで、楽しい空間となっているはず(^^)/
中間検査(軸組完了時の金物検査)も無事合格し コトコト現場進んでいます 天井が貼られ隠れてしまう部分 …
外構工事も順調に進んでいます。 道に沿ってはコンクリートの塀を。 先に施工された玄関脇の壁↓↓↓びっ …
明日の建前に向け宵建てが始まっています。
外壁の仕上げ工事が始まりました。 外壁材の目地にテープを貼り、パテ処理をすることで不陸を失くす。その …
まだ支柱をしたりと作業は残っていますが、植栽出来ていました。 …
今日は宵建て 中庭があり、奥に深いのではありますが、、、 思う以上に大きく、一番前に位置するガレージ …