
2021.5.19
現場
第一期工事として6月アタマにLDK、WC等水廻りを先に仕上げる予定なので、現場は急ピッチ。大工さんが …
内部は照明器具やキッチンがつき、この面にもTV台が(そろそろ)つきます↑↑↑
トイレの紙巻き器やリモコンの取付け位置は、使い勝手を確認しつつ設置。
スタートダッシュがよかったので、仕上げ工事に余裕がある感じですかね。
駐車スペースの土間コンクリートは明日打たれる予定↑
↓ 塀の型枠は今日外されるそう。お目見えするのがとても楽しみです。
●見学会
6月下旬に「南矢三のいえ」の見学会を予定しています。
詳細が決まり次第、”お知らせ“を更新致します。
第一期工事として6月アタマにLDK、WC等水廻りを先に仕上げる予定なので、現場は急ピッチ。大工さんが …
なにかと気ぜわしかった10月。しかももう11月。。。早い。。 室内は、ほぼ壁下地が仕上がっています。 …
先週UPできなかったのですが、足場も取れ、外構工事が始まっています。 いえらしくなったというか、、、 …
左官屋さんが、外構壁の非常に細かいダメ工事?をされていました。できるだけさわらないよう …
↑ チョウチンアンコウの提灯みたい(笑) 機械から伸びていて、自在に手元を照らせます。 現場にある道 …
先週の木曜、太陽の下だと暑く感じるくらいのいいお天気の中、地鎮祭でした。 あたり一面に響き渡るふくよ …