
2020.2.12
現場・棚
事務所(自宅です)にて家具屋さんと打合せ。 今回は作業台兼ダイニングテーブルやキッチンを造り付けるの …
雨の日の室内物干場としても使用するフリースペースの手すりがつきました。
内部では、建具(扉関係)屋さんが最後の調整をしたり、洗い屋さんが掃除をしてくれたりしています。
写真を撮るのを忘れたのですが、造園工事も終了し、残すはデッキ。
デッキのある暮らし。いろんな暮らしのシーンを思い浮かべながら図面を描きました。
また外構工事でデッキを延長したので、さらに活用度がひろがったはず。
建主がビール片手に座っている絵が見えます(^^)!
事務所(自宅です)にて家具屋さんと打合せ。 今回は作業台兼ダイニングテーブルやキッチンを造り付けるの …
ひと足お先に配筋検査。 鉄筋の本数、ピッチ、太さ、定着寸法、高さ等々を確認します。 私、工務店さん、 …
空は青く11月とは思えない暖かな陽気の中、地鎮祭でした。 お供えの奉献酒。昔と違い、文字が印刷された …
外壁貼り始めてたりして、、、と思いながら現場に向かいましたが、まだでした、笑。材料は今週末届くそうで …
建主と薪ストーブの見学へ。 薪ストーブもイロイロと進化しているんですね!!昔は、北欧のメーカーが主だ …
床がほぼ貼れてました。 赤身勝ちのキレイな材です。 窓の枠材も届き↓ とても順調です! …