2021.12.6
検査
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …
ずっとお天気が悪く、外部まわりが進まなかったのですが、一部を残し外壁も仕上がっています。
シルバーの小波。シャープなような柔らかいような。
シンプルなカタチに表情を与えてくれます。
室内側はこんな感じ。
電気の配線工事も進んでいて、↓これは換気扇のダクトなのですが。
毎度、生き物みたいで。
3つ集めているので余計に。。。(笑)
2階は階段あがってすぐにバルコニーがあり、光がたっぷり入ってきます。
なんかキレイ。
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …
↑ このアングル。正方形があるからなのか、、、バランスがなんだか可愛らしいので、パチリ📷。 &nbs …
中間検査も無事合格し、どんどん進んでいます。雨の季節の前に外部が囲えそうでひと安心。 写真では判別し …
すっかり外壁は貼り終えていました。2階は目地あり吹付。1階は目地なし左官仕上げです。 「山城のいえ」 …
見学会にお越しくださった皆さま、ありがとうございました。 コンパクトではありますが、数字以上の広がり …
今年もあと少しですが、、、全く年末感なし。いつもの月末な感じ(-_-;) 写真は12/26(月)の現 …