
2021.12.14
中間検査
現場には棟梁クラスの大工さんが3人も入っているので、、、進むのが早い! お天気の心配もあるし、お正月 …
ずっとお天気が悪く、外部まわりが進まなかったのですが、一部を残し外壁も仕上がっています。
シルバーの小波。シャープなような柔らかいような。
シンプルなカタチに表情を与えてくれます。
室内側はこんな感じ。
電気の配線工事も進んでいて、↓これは換気扇のダクトなのですが。
毎度、生き物みたいで。
3つ集めているので余計に。。。(笑)
2階は階段あがってすぐにバルコニーがあり、光がたっぷり入ってきます。
なんかキレイ。
現場には棟梁クラスの大工さんが3人も入っているので、、、進むのが早い! お天気の心配もあるし、お正月 …
準備万端。 この週末は棟上げです。
外壁の下塗りが出来ていました。建物足元は、こんな感じでラインが通ります↓↓↓ 外壁はこの後、左官で仕 …
「雲ひとつない」という言葉がぴったりの、いいお天気。また、寒くなるなる詐欺?と思うくらい日中は暖かで …
ひと足お先に配筋検査。 鉄筋の本数、ピッチ、太さ、定着寸法、高さ等々を確認します。 私、工務店さん、 …
造園工事も始まり、室内も養生が外れました。 しっかりと根付き、葉が青々としてくるのが楽しみです。 そ …