
2021.10.13
久々に
したためました。 酒屋等で熨斗をお願いしたら印字なのがどうしても味気なく感じ、、、。それなら書いてみ …
これは先週のことですが、下地の紙クロスが貼られ、現場は一変していました。
道具類も片づけられスッキリしているので、よけいに様変わり。
この上に漆喰が塗られます。
外構も高さの調整等イロイロ始まっています。
土間から続く外部テラスの床がぐっともち上がり、そのまま庭に続いていく。
(テラスはコンクリートが打たれます。)
私的にはこの変化がうれしくて!
丁度いらしていた建主にもお伝えしたのですが、それ以上に秘かに喜びをかみしめていました、笑。
したためました。 酒屋等で熨斗をお願いしたら印字なのがどうしても味気なく感じ、、、。それなら書いてみ …
昨日は地鎮祭でした。梅雨入りし、お天気を心配していましたが、、、なんのその☀☀☀おめでとうございます …
少し朝方は涼しくなってきました。現場も進んでいます。 8月下旬ごろ建前。お昼は皆で頂い …
先週11日は無事に見学会&引渡しが出来ました。非常に蒸し暑い中、ご足労頂きありがとうございました。 …
今回の屋根勾配は、いつもより急勾配、、、といっても緩いですが。 棟上げ時も大工さんたちが、勾配いつも …
玄関ポーチ天井の第3段階の作業も終え、玄関戸も吊り込まれ、外部デッキも完成し、いよいよ竣工に向かいつ …