
2024.7.19
現場
さすがにサイディングの工事はまだでした。笑でも下地までは完了。 先日の大工さんの知恵袋も完了↓↓↓ …
↑ このアングル。正方形があるからなのか、、、バランスがなんだか可愛らしいので、パチリ📷。
屋根は板金が葺けています。細部はまだのようですが。
すっぽりと覆ってくださっているので2階はブルーの世界。
先日は中間検査でした。
確認検査機関、瑕疵担保保険のそれぞれの担当者の方が、
耐力壁の位置や柱頭柱脚の接合部につく金物が図面通りか等々を検査に来られます。
検査日の前には、監督さんがしっかり確認してくださっているので、特に問題なく終了。
そして無事合格です。
さすがにサイディングの工事はまだでした。笑でも下地までは完了。 先日の大工さんの知恵袋も完了↓↓↓ …
パテ処理が施されていました。 ビス留めした箇所、下地材の継ぎ目などをパテ処理し、壁の不陸を調整。 そ …
現場にしめ飾りをしてくださっています。 心遣いがうれしいです。 しかし、今日は寒かったですね。。。現 …
すこぶるお天気が良く、とても気持ちのいい風が感じられる見学会となりました。 時間帯によって光の入り方 …
室内は断熱材が入っています。 写真を撮り忘れましたが、外壁はほぼ貼れています。 順調です。 断熱材は …
内部の仕上げ工事が始まりました。 壁は漆喰で仕上げます。 残すところ、後1か月くらいでしょうか。ここ …