2023.2.1
模型
少し変形の敷地。 敷地に高低差があるので、平面のパーツは、敷地 + 敷地 + 土間床 + 床の4枚。 …
プランが決まりかけていましたが、お話しを聞いているうちに、
ん、、、なにか違うんじゃないか。。と思い至り、少々プラン変更。
模型も作り直してみました。
もう趣味の領域だと思いますが、どうやったら切り貼りせずに、糊付けもせずにつくれるだろうか。。
切り込んで壁を建てた方が、しっかりするんですよね。
角を糊付けしていないので少々不安定ですが、手乗りモケイ完成!!
空間がよくわかります。
少し変形の敷地。 敷地に高低差があるので、平面のパーツは、敷地 + 敷地 + 土間床 + 床の4枚。 …
コンパクトな模型(S=1/100)ですが、空間がよくわかります。 切り込みを入れて糊は使わず、差しこ …
久々に模型を。 パーツはCADで。この壁は2階までのばした方がいいとか、壁のここに床を差し込みたい、 …
とても立派なお庭。写真は初夏の頃。 今以上に庭を楽しむ。 そしてこの庭を、自分たちの暮らしにもう少し …
7月から徳大の学生さんが、時間があるときにちょこっと来ています。授業で図面を描いたとしても、言われた …
今現在、住まれているところが、どうしても手狭なようで、、、 ゲストハウスを兼ねた、はなれの計画。 1 …