2020.12.30
今年もありがとうございました。
しごと机の周りを掃除し、玄関に花を活けると年末気分!! やっと実感。。。 竣工後、↓こんな感じで建主 …
建築士事務所に所属する建築士は、3年に一度、定期講習を受けることが義務付けられています。
建築基準法はもちろん、その他の関係法令、建築士法等の改正された内容を中心に幅広く確認。
最新の建築技術等をさらっと。また建築士とは、職業倫理とは、、なんてことを学びます。
以前は朝の9時~夕方5時半くらいまで、缶詰め状態で講習 + 試験。
後半集中力も切れ気味で、終わるころにはフラフラ💦
これ、歳とったらキツイよな~と密かに思っておりました。。。
が、このご時世だからか、イロイロと選択肢がありまして。
今回、自宅で勉強(好きな時間に好きなだけ) + 会場に行って試験(1時間)パターンを選択。
自分のペースで進められるのが非常に快適!
試験も余裕をもって挑められました。
しごと机の周りを掃除し、玄関に花を活けると年末気分!! やっと実感。。。 竣工後、↓こんな感じで建主 …
IKU建築設計事務所の竹内さんが設計された住宅を見学させていただきました。 設計段階を含め現場の苦労 …
薪ストーブのある土間にはサーキュレーターを設置し、当初は、2階に置いて下に向けたりと試行錯誤していま …
建築展に行ってきました。新居さんの学生時代やインド留学時代の話し、その当時撮られた写真、描かれた絵や …
以前イベントにお邪魔したギャラリー兼住宅のお庭。福岡県の造園家(80代の方!)監修とは聞いていました …
言葉を聞いたことがあっても、いまいち馴染みのないエシカル消費 それが、どう建築に絡むのだろうと少し興 …