
2020.2.25
アースシップ美馬
↑こんな景色が広がるところに建っています。 標高600mと言われていたような。 昔に建築雑誌で、所詮 …
しごと机の周りを掃除し、玄関に花を活けると年末気分!!
やっと実感。。。
竣工後、↓こんな感じで建主から暮らす様子の写真が届くことがあります。
頂く写真はいろいろなのですが、いつも思うのは、皆さん素敵に暮らしているんだな、ということ。
日々忙しくされているでしょうけれど、でもそういう一コマが暮らしの中にあるのだな、と。
私が大切にしている、暮らし+α
その+αを、それぞの建主から教えていただいているようで、とてもうれしくなります。
今年はそんなことを実感した一年でした。
現場の皆さまにも大変お世話になりました。
来年も”是非とも”よろしくお願い致します!!
よいお年を!!
↑こんな景色が広がるところに建っています。 標高600mと言われていたような。 昔に建築雑誌で、所詮 …
玄関脇にはホームセンターで購入したオリーブを植えていました。 それから倍以上に成長している2010年 …
「住吉のいえ」の建主が、暑中お見舞いメールとともに、夏仕様になった写真を送ってくださいました。ニーチ …
建築士事務所に所属する建築士は、3年に一度、定期講習を受けることが義務付けられています。 建築基準法 …
菜種梅雨の中したためる。 印刷では味気ないので、達筆ではありませんが、思いを込めて。しかし、、、何年 …
現在計画中の建主とキッチンのコンロを見学に。 都市ガスが発達している都会(都市部?)は、給湯や暖房も …