2021.9.10
ゆるりと
7月から徳大の学生さんが、時間があるときにちょこっと来ています。授業で図面を描いたとしても、言われた …
先日のこと、撮影をさせて頂くため「小松島のいえ」へお邪魔していました。
→ これまでの仕事「小松島のいえ」に写真を追加しています。
厳選されたであろう、小物をはじめとするインテリアや観葉植物たち。
ガツンと黒で締めながらも、アクセントカラーあり、柔らかさのある色合わせだったりで、
なるほど~と感心しながら撮っていました。
DIYコーナーがとても充実していて!!
ご主人はたいてい、ここにいるそうです。
奥まった場所にありながら、家族がいる空間とはゆるやかにつながっている、そんな場所です。
好きなものを目の端に捉えながら暮らす。
それだけでも忙しい日々を乗り越えていけそうな気がします。
そして、さりげなく飾られた花。
建主が大切にしていることに触れられたような。。。
私が撮っている様子を撮ってくれていました(笑)
この下足入れの使い方も見事です!
7月から徳大の学生さんが、時間があるときにちょこっと来ています。授業で図面を描いたとしても、言われた …
お天気のいい日曜の昼下がり(先週です)、「松茂のいえ」にお邪魔してきました 大きな窓も、ダイナミック …
わが家にはいろんな生きものがやって来ます。 玄関戸をあけたら、金色の蛇がとぐろを巻いていたこともあり …
この春は、暑かったり寒かったり突風だったり、、、。なんだか荒々しい。それでも植物たちは元気です。 セ …
漂ってきました。 よかったです。