
2022.1.10
サーキュレーター考
薪ストーブのある土間にはサーキュレーターを設置し、当初は、2階に置いて下に向けたりと試行錯誤していま …
GW頃に植付けた夏野菜たち。
だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。
後の成長のために、一番果は大きくならないうちに摘果した方がいいらしく。
そのため、初なりのズッキーニを収穫!!
トマトにナス、キュウリ、ピーマン、オクラ、エダマメ、葉物野菜などなど。
今のところ、恩恵を受けているのはレタス類や葉物野菜。
この夏は食卓を賑わせるほど収穫できるでしょうか。。
朝に昼に夕に、チェックだけはしています(笑)
6/21(日)に見学会を予定しています ⇒ お知らせ
薪ストーブのある土間にはサーキュレーターを設置し、当初は、2階に置いて下に向けたりと試行錯誤していま …
漂ってきました。 よかったです。
大変お世話になりました! 建主たち(以前の建主が顔を見せに来てくださったり)の笑顔、現場での他愛ない …
以前イベントにお邪魔したギャラリー兼住宅のお庭。福岡県の造園家(80代の方!)監修とは聞いていました …
梱包用のテープ等、身近にあるものでつくられた作品たち。 落ちる影もキレイです。 こう考えてつくってい …
この2ヵ月ほど、建主たちが素敵に住まわれているのを撮影させていただいて。。。 なにか触発されました( …