
2021.10.18
お日柄よく
大安吉日。先週、木曜日は地鎮祭でした。まだ少し準備期間みたいですが、年内棟上げのスケジュールで現場が …
先週のことですが、配筋検査に行っていました。
鉄筋の径、本数、ピッチ等々チェックします。
もちろん工務店さん自身の最終チェックもあるでしょうし、瑕疵担保保険の第三者によるチェックもあります。
職人さんたちより早く!8時過ぎに行ったのですが、
全身から汗が噴き出すくらいの暑さでした💦
私なんて外にいるのは一瞬でしかないですが、現場で作業してくださっている方たちは本当に大変です。
太陽だけでなく下からの照り返しもあります。
この鉄筋を組む時も下のモルタルが熱をもって大変だったみたい。。
まず鉄筋が持てないくらい熱くなりそうですよね。。
しかし、まだまだ暑い日々は続きます。
水分&塩分補給で、どうぞよろしくお願い致します。
見学会を開催致します。
→ お知らせ
大安吉日。先週、木曜日は地鎮祭でした。まだ少し準備期間みたいですが、年内棟上げのスケジュールで現場が …
内装工事、始まりました。まだ下地材が貼られているだけで漆喰は塗られていませんが、壁が白くなると一気に …
外観もほぼ仕上がってきました。 今週末あたり足場がとれる予定。 内部は造付家具も設置され、全体の雰囲 …
急に朝晩と過ごしやすくなりました 空もすっかり、秋の色です が、、、やはり昼間の現場は暑い 空調服は …
外壁ガルバ部分、仕上がっていました。白く見えるところは杉板を貼り塗装します。 この日は大工さんが3人 …
1階も間仕切りが立ち上がりつつあり、空間がよくわかるようになってきました。 今回はタイミングが合わず …