
2021.7.9
現場
現場、進んでいます。 第一期工事の(いえの)北側は、トイレ、浴室等の水廻りの配置は変えず、動線を整理 …
久々の模型
床を壁に沿って切欠き、壁パーツを差し込みます
しっかりと固定されつつ、取り外しが可能
↑ ボンド付けするより固定されます
出来得る限り、大きなパーツで組もうとすると
どう組むのか、がとても重要
こんな感じで、横からも差込む!!
おぉぉぉ~
つくりながら一人で盛り上がる(笑)
今回はコンパクトながら、とても難しかった。。
イロイロ詰まっています
現場、進んでいます。 第一期工事の(いえの)北側は、トイレ、浴室等の水廻りの配置は変えず、動線を整理 …
第一期工事として6月アタマにLDK、WC等水廻りを先に仕上げる予定なので、現場は急ピッチ。大工さんが …
先日の地鎮祭時、建物をもう少し寄せたらどうなるだろう、という話になりました。 地鎮祭時には地縄といっ …
ぞくぞくと造り付け家具が取り付けられています。 ↑ 写真は、家事室にあるカウンター。 新築にあたって …
外観もほぼ仕上がってきました。 今週末あたり足場がとれる予定。 内部は造付家具も設置され、全体の雰囲 …
明日の建前に向け宵建てが始まっています。