
2020.6.8
現場・もうすぐ竣工
足場が外れ、内壁・天井の漆喰も完了し、設備の器具付けが始まりました。 内部は、建具(扉関係)の吊り込 …
久々の模型
床を壁に沿って切欠き、壁パーツを差し込みます
しっかりと固定されつつ、取り外しが可能
↑ ボンド付けするより固定されます
出来得る限り、大きなパーツで組もうとすると
どう組むのか、がとても重要
こんな感じで、横からも差込む!!
おぉぉぉ~
つくりながら一人で盛り上がる(笑)
今回はコンパクトながら、とても難しかった。。
イロイロ詰まっています
足場が外れ、内壁・天井の漆喰も完了し、設備の器具付けが始まりました。 内部は、建具(扉関係)の吊り込 …
コンパクトなため、すっぽりとブルーシートで覆われた現場。 あれ??カメラの設定がおかしい???変なボ …
非常に寒い日が続きますね。 1,2階とも床は、ほぼ貼れていました。 階段施工準備中。次回現場に行く頃 …
雪がチラつき一気に真冬の様相ですが、この日曜は棟上げでした。 けれども現場に着くと、、、!お心遣いが …
そろそろ造園も完成に近づいているはず。どんな感じ?どんな感じ? ワクワク。 現場に近づくと。。。 ✨ …
外壁の色は、建主のイメージをお聞きしながら、色目をしぼりサンプルをとります。 そして最終決定は、横か …