
2020.2.5
現場・節分
先日現場に行った折に、蝋梅(ロウバイ)が咲いているのを発見。 とても甘くていい香りがします。 しかし …
「南矢三のいえ」の建主は、いえが竣工するまで山で暮らされます。
その”山のいえ”にお邪魔。
もう少しで紅葉かな、、、というタイミングでしたが、なんとも気持ちのいい場所。プチ旅行気分です。
しかし、準備は着々と!!!
ここにも薪ストーブがあるのかな???な雰囲気でした、笑。
なんとも健康的な生活だそうです(^^)/
先日現場に行った折に、蝋梅(ロウバイ)が咲いているのを発見。 とても甘くていい香りがします。 しかし …
空は青く11月とは思えない暖かな陽気の中、地鎮祭でした。 お供えの奉献酒。昔と違い、文字が印刷された …
建築展に行ってきました。新居さんの学生時代やインド留学時代の話し、その当時撮られた写真、描かれた絵や …
用があり近くまで行ったので、カレーを食べに。 私が独立してすぐくらいの建主ご夫婦がしているお店。 そ …
浄化槽、設置されました。外構も併せて進んでいます。 キッチンまわりの家具も設置され、ほぼ完成形の空間 …
造園工事も始まり、室内も養生が外れました。 しっかりと根付き、葉が青々としてくるのが楽しみです。 そ …