
2020.1.15
現場・大工工事
窓枠は、材を組んでから取付けます。 ある程度、窓の大きさに合わせて加工した杉板を、現場で大工さんが四 …
「南矢三のいえ」の建主は、いえが竣工するまで山で暮らされます。
その”山のいえ”にお邪魔。
もう少しで紅葉かな、、、というタイミングでしたが、なんとも気持ちのいい場所。プチ旅行気分です。
しかし、準備は着々と!!!
ここにも薪ストーブがあるのかな???な雰囲気でした、笑。
なんとも健康的な生活だそうです(^^)/
窓枠は、材を組んでから取付けます。 ある程度、窓の大きさに合わせて加工した杉板を、現場で大工さんが四 …
現場、始まりました。 延床面積はさほど大きくないですが(2階は超コンパクト)、まわりが建て込んでいる …
内部は照明器具やキッチンがつき、この面にもTV台が(そろそろ)つきます↑↑↑トイレの紙巻き器やリモコ …
ガラスには透明の他に、型板ガラスやスリガラスといったものがあります。 私がよく使うのはスリガラス。( …
現場、コトコト進んでいます。 13坪ほどのコンパントな建物で、躯体工事は順調に進んでいますが、コンパ …
遅ればせながら空気清浄機を。 わが家は大きな吹抜けがあるので、効果のほどは、、、な気もしますが。 玄 …