2024.9.8
現場
先々週の台風10号のため、台風養生した足場。くるりと外観が見え、♪♪♪。思わず建主に数枚の写真を送っ …
階段が途中までかかりました。
下の2段がまだなので、浮いたようにみえます。
実際、浮いているかな。
階段の下を収納スペースとして、横から利用。
そのため段板をかける壁がないために、こんなふうに吊ったようになっています。
2階は、だいぶんカタチになってきました。
吹抜け部分の足場が外れるのが楽しみです。
先々週の台風10号のため、台風養生した足場。くるりと外観が見え、♪♪♪。思わず建主に数枚の写真を送っ …
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …
現場にはイロイロなモノが転がっている 大工さんが、道具を使いやすいように並べた光景は 感心するととも …
植栽工事。外壁にうつる影がきれいです。 室内から、道路から、確認して位置を決めます。また風で枝が躯体 …
足場、外れました。今日明日にはデッキが完成。 内部は、、、ちょっと心配ですが、、、見学会までに仕上が …
あまり変わり映えしないように思いますが、、、。内部では、大工さんたちがとても細かいところを調整し …