
2020.3.3
現場・設備
1階床が貼られています。2階の床は施工済み。 この先、壁ができ見えなくなるところも、さすが丁寧な仕事 …
階段が途中までかかりました。
下の2段がまだなので、浮いたようにみえます。
実際、浮いているかな。
階段の下を収納スペースとして、横から利用。
そのため段板をかける壁がないために、こんなふうに吊ったようになっています。
2階は、だいぶんカタチになってきました。
吹抜け部分の足場が外れるのが楽しみです。
1階床が貼られています。2階の床は施工済み。 この先、壁ができ見えなくなるところも、さすが丁寧な仕事 …
残すところ内部は、造り付家具や建具、設備機器類の取付けくらいでしょうか。 外部の仕上げ工事も進んでい …
屋根が葺けました。外壁まわりのシートの仕舞いも完了済でひと安心。 ん???床につっかえ …
先週末は配筋検査でした コンクリートを打つ前に、図面通りに鉄筋が組まれているか 鉄筋径は?本数は?ピ …
日曜日はたくさの人に来て頂きました。お天気も良く、窓からいい風も入り、短い時間ではありましたが、じっ …
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …