
2020.6.3
初収穫
GW頃に植付けた夏野菜たち。 だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。 後の成長の …
香川県三豊市の父母ケ浜(ちちぶがはま)に竣工した、堀部安嗣氏設計の建物見学会に参加しました。
道中、山をなだらかに下ると見えてくる瀬戸内の海。
その建物は、砂浜近くの一角にありました。
内装には無垢材や珪藻土といった自然素材がふんだんに使われ、天井高さも低め。
室内の明るさにメリハリがある、落着いた空間がひろがっていました。
が、帰って写真を見直してみると、いい雰囲気が伝わるような写真が一枚もなく。。。
軒先のおさまりや細かいところの写真ばっかりで。。。
カメラ持参しましたが、、、携帯で十分じゃん!!!
自分でもびっくりした次第です。。。
菅組さんのモデルハウスとして建てられたそうですが、この3月からは民泊としても活用されるそうです。
GW頃に植付けた夏野菜たち。 だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。 後の成長の …
先週の土曜日、建築士会の男女参画セミナーに参加。 今年は、伊月さん設計のグテさん(フレンチ)で勉強会 …
穴吹町にある本楽寺へ。 ↑以前はここに塀があったそうですが、それをカット。この景色を邪魔しないところ …
言葉を聞いたことがあっても、いまいち馴染みのないエシカル消費 それが、どう建築に絡むのだろうと少し興 …
「住吉のいえ」の玄関脇には、釣り道具のための鍵付き収納庫を設けています。 クーラーや道具類を収納する …
以前イベントにお邪魔したギャラリー兼住宅のお庭。福岡県の造園家(80代の方!)監修とは聞いていました …