
2022.2.9
お久しぶりの
あらふぃふおひなさま。 ぼんぼりを灯してみる。 今日、現場では、梅が少し咲いていました。 春は目の前 …
香川県三豊市の父母ケ浜(ちちぶがはま)に竣工した、堀部安嗣氏設計の建物見学会に参加しました。
道中、山をなだらかに下ると見えてくる瀬戸内の海。
その建物は、砂浜近くの一角にありました。
内装には無垢材や珪藻土といった自然素材がふんだんに使われ、天井高さも低め。
室内の明るさにメリハリがある、落着いた空間がひろがっていました。
が、帰って写真を見直してみると、いい雰囲気が伝わるような写真が一枚もなく。。。
軒先のおさまりや細かいところの写真ばっかりで。。。
カメラ持参しましたが、、、携帯で十分じゃん!!!
自分でもびっくりした次第です。。。
菅組さんのモデルハウスとして建てられたそうですが、この3月からは民泊としても活用されるそうです。
あらふぃふおひなさま。 ぼんぼりを灯してみる。 今日、現場では、梅が少し咲いていました。 春は目の前 …
2019年の目標であった、リスタート。 まだ片足は、スタート地点に残っているかもしれませんが。。 新 …
HPの「大切にしていること」に自己紹介を追加。 書き連ねているうちに、いろいろと思い出し。。 なので …
例年より3週間も早いとか。。。まだまだ新緑が残っている中での雨なので、全体の色合い的に鬱陶しさがマシ …
お天気のいい日曜の昼下がり(先週です)、「松茂のいえ」にお邪魔してきました 大きな窓も、ダイナミック …
今年は朝イチに。 露店もまだ準備中でした。 それでも考えることは同じなようで。 すでに列が出来ていて …