
2023.1.28
現場
非常に寒い日が続きますね。 1,2階とも床は、ほぼ貼れていました。 階段施工準備中。次回現場に行く頃 …
このおうちは1階だけで40坪くらいあります。
柱間のサイズも最近は建材の寸法と同じ91㎝であることが多いのですが、ここは100㎝。
すべてがゆったりしていたのです。
写真は玄関。以前は巾1.8mくらいの廊下がズドーンっと。
今回その半分の巾になります。といっても、十分に広いですが。なんなら車いすにも対応できる寸法です。
工事は1期、2期と分け、キッチン等水廻りのある方を先に仕上げていく予定です。
非常に寒い日が続きますね。 1,2階とも床は、ほぼ貼れていました。 階段施工準備中。次回現場に行く頃 …
屋根も葺かれ 透湿防水シートに覆われ、建物のカタチがはっきりしてきました 今後、外壁廻りの工事が進み …
お昼頃、住吉の現場帰りに寄ってみたら、基礎の鉄筋がすでに出来ている。 なんでも前日、半日ほどで終わっ …
足場が外れました。 全体的にシンプルで、淡いグレーが程よく柔らかさを。 中庭も、足場がなくなりスッキ …
先週の週末は、朝一ミゾレが降ったり、一瞬アラレ?が降ったりと、、、まさに冬到来!!というお天気でした …
大工さんたち、やいのやいの言いながら外壁貼っていました!複雑なカタチなんてお手のもの!と思いきや、、 …