![現場](https://ayafuu.com/wp/wp-content/uploads/2023/08/1691124497-504x384.jpg)
2023.8.4
現場
屋根が仕上がっていました。端部は、こんなふうにシャープにおさめています↑↑↑下からは見えませんけれど …
↑これはいったい何の作業を???
ほ~!なるほど!!
大工さんが、自作の道具を使って断熱材の受材をつけています。
床材を貼る前に、この横架材の間に断熱材を落とし込むのですが、その「受け」を取り付けているのです。
絶対に間違わないように、作業がしやすいように、そして簡単に。
それを身近な材料でつくってしまう。
現場の知恵ですよね。簡単なようでなかなか。
そんなことを目にしたときはとても楽しくなります。
今週末は棟上げです。
屋根が仕上がっていました。端部は、こんなふうにシャープにおさめています↑↑↑下からは見えませんけれど …
中間検査(軸組完了時の金物検査)も無事合格し コトコト現場進んでいます 天井が貼られ隠れてしまう部分 …
外壁のガルバ貼りが始まりました。そろそろ完了するのかな。(写真は今週月曜日) 角やサッシまわり、各取 …
「松茂・中喜来のいえ」の竣工写真を追加しました → https://ayafuu.com/proje …
現場にはイロイロなモノが転がっている 大工さんが、道具を使いやすいように並べた光景は 感心するととも …
ブルーな世界から脱却(^^)/ 手が届きそうな天井、空間のメリハリ、2階とのつながり、いろいろと楽し …