
2020.2.19
現場・床
先日の現場での打合せ。 風の冷たい、雪がちらついている???と思うくらい寒い日でした。 けれど窓際の …
足場が外れ、内部は家具の取付けが進んでいます。
玄関・下足入れの取付中。
工場で仮組をしているそうですが、現場でも仮組。
取付けてみる。
ビッシリ合わないみたいで、家具の下地を調整。
何度か調整した後。。
キレイにおさまりました!!
mm単位の調整をしつつ現場は進んでいます。
玄関の床が仕上がっていないので、家具が宙に浮いた状態での作業でした。
造付家具の場合、現場が仕上がった後に設置する家具はあまりなく、、、。
なので取付け方も非常に考えられていて、またそれらをより自然に見せるためにも工夫がされています。
とても勉強になります。
先日の現場での打合せ。 風の冷たい、雪がちらついている???と思うくらい寒い日でした。 けれど窓際の …
お正月が明けてからまだ1週間あまり。は、早いっ💦 年末に施工図がやってきて、お正月明け早々には「どう …
大安吉日、土曜日は棟上げでした。干潮が朝の8時台か夕方17時台ということで、(棟は満ち潮の時にあげま …
造園工事も始まり、室内も養生が外れました。 しっかりと根付き、葉が青々としてくるのが楽しみです。 そ …
シンデレラ、、、なる言葉を知ったのは、石井のリフォームお客さんきっかけ。で、ホームセンターや100均 …
階段が完成。 こういうふうに階段の段が壁に挟まれない部分 ↑ は、とても悩みます。 見える面が正面か …