
2021.4.6
現場
現場はどんどん進み、1階も2階も壁の下地が出来つつあります。 洗面台等、造付家具の場合は、置き家具と …
建主のご厚意で見学会をします。→ お知らせ
建主は、お隣建物の2階に家族4人で住んでいます。
子供たちの成長(単純に空間に占める割合が増えていく笑)や、どうしても増える雑多なモノや趣味のモノ。
そんなものが居住スペースを圧迫しつつあるということでした。
そして、来客のスペースも欲しいと。
今のすまいが物理的にも気持ち的にも快適になるように、少し不足している余白をつくるイメージでしょうか。
建主と本当にたくさん話をしてできた「はなれ」は、
スペース確保優先のため、階段がとても急(階段のために1坪弱使いたくなかった)だったりしますが、
居心地のいい楽しい空間となっています。
現場はどんどん進み、1階も2階も壁の下地が出来つつあります。 洗面台等、造付家具の場合は、置き家具と …
職人さんが工事をしている中でしたが、、、一応、お盆前に引渡しが出来ました。 生活動線の不自由さの解消 …
お正月が明けてからまだ1週間あまり。は、早いっ💦 年末に施工図がやってきて、お正月明け早々には「どう …
南東の角にあるFIX窓(一部開閉)にある作業カウンター。建主はここで本を読んだり、絵をかいたりします …
建主と薪ストーブの見学へ。 薪ストーブもイロイロと進化しているんですね!!昔は、北欧のメーカーが主だ …
順調に進んでいます。 現場に床材が届いており、1階床を貼り始めています。 大工さんは、上履きと下履き …