
2021.4.6
現場
現場はどんどん進み、1階も2階も壁の下地が出来つつあります。 洗面台等、造付家具の場合は、置き家具と …
建主のご厚意で見学会をします。→ お知らせ
建主は、お隣建物の2階に家族4人で住んでいます。
子供たちの成長(単純に空間に占める割合が増えていく笑)や、どうしても増える雑多なモノや趣味のモノ。
そんなものが居住スペースを圧迫しつつあるということでした。
そして、来客のスペースも欲しいと。
今のすまいが物理的にも気持ち的にも快適になるように、少し不足している余白をつくるイメージでしょうか。
建主と本当にたくさん話をしてできた「はなれ」は、
スペース確保優先のため、階段がとても急(階段のために1坪弱使いたくなかった)だったりしますが、
居心地のいい楽しい空間となっています。
現場はどんどん進み、1階も2階も壁の下地が出来つつあります。 洗面台等、造付家具の場合は、置き家具と …
なんとなく。。大丈夫!とお天気のことは心配していなかったのですが、バッチリ梅雨の晴れ間の地鎮祭となり …
先週の週末は、朝一ミゾレが降ったり、一瞬アラレ?が降ったりと、、、まさに冬到来!!というお天気でした …
なかなかUPできませんが、、、現場は順調に進んでいます。 ※写真は先週のもの かつて、建主がおっしゃ …
足場、外れました。今日明日にはデッキが完成。 内部は、、、ちょっと心配ですが、、、見学会までに仕上が …
足場が外れ、外部まわり土間等の工事が進んでいます。 玄関ポーチから前の道までの距離がないため、ポーチ …