2024.12.31
2024年最後の現場
鉋(カンナ)で。何を削っているのだろう???と思いきや。 敷居の高さを調整する材の調整。1mm以下の …
12月初めに配筋検査、その後コンクリート打ちと順調に進んでいます。
皆さま休憩中↑
年末感が全くナイのですが、もう今年も2週間あまりですね💦
現場はお正月休みに入る前に屋根の下地までしてしまうということで、今週末は棟上げ。
↑材を極力濡らさないため。
日曜は極寒予定です、、、。
鉋(カンナ)で。何を削っているのだろう???と思いきや。 敷居の高さを調整する材の調整。1mm以下の …
現場が始まっています。先週末辺りから施工図がガンガン!!やってきています。 ほぼデータで届きますが、 …
昨日は、中間検査でした。 現場に係員が来られ、建物と敷地の位置関係が申請通りか、、、 ここの敷地周辺 …
先週末は引渡しでした。 駐車し現場に向かっていると、!!植込みスペースに花が!!なんだか歓迎されてい …
外壁の仕上げ工事が始まりました。 外壁材の目地にテープを貼り、パテ処理をすることで不陸を失くす。その …
外壁材が貼られ、目地のパテ処理中。こうやって人の手で、ひとつずつ目地をつぶしていきます。 2階の壁に …