
2022.9.16
現場
足場から周りを見渡していたら、、、。耕運機?の後ろをシラサギ。掘起こされた土からエサが出てくる?と見 …
玄関ポーチは、一部杉板を。
奥の玄関扉まで杉板(着色します)の壁が続きます。
車の出し入れをするときの見通し、玄関への階段が邪魔にならないように。
そんなことを考えて壁を少し控えています。
造付家具もほぼつき、来週あたりからは仕上げ工事。
文字通り、生まれ変わるはず!
色の効果は絶大です。
10月中旬頃、見学会を予定しています。
興味がある方はぜひどうぞです。
詳細が決まり次第、”お知らせ”にてお知らせします。
足場から周りを見渡していたら、、、。耕運機?の後ろをシラサギ。掘起こされた土からエサが出てくる?と見 …
今週で解体完了。この後、耐震補強、基礎の新設、壁新設、、、と工事は進んでいきます。 16、17年前と …
外壁の色は、建主のイメージをお聞きしながら、色目をしぼりサンプルをとります。 そして最終決定は、横か …
外壁貼り始めてたりして、、、と思いながら現場に向かいましたが、まだでした、笑。材料は今週末届くそうで …
ガンガン進んでいます。 大工さんが枠材を鉋(カンナ)で削っていました。材料は加工されたものが搬入され …
コンパクトなため、すっぽりとブルーシートで覆われた現場。 あれ??カメラの設定がおかしい???変なボ …