
2021.4.30
現場
内部の仕上げ工事が始まりました。 壁は漆喰で仕上げます。 残すところ、後1か月くらいでしょうか。ここ …
この木曜日は棟上げでした。
それはもういいお天気で!文字通り、梅雨の晴れ間!!
地鎮祭の折には警報級の豪雨だったので、この一週間余り、皆が皆、天気予報を見て一喜一憂していたという、、、(笑)
干潮が14時21分ということで、棟が上がったのは夕方近く。(棟は満ち潮時にあげます。)
建主と社長がしっかりと叩き締めます。
おめでとうございます!!!
内部の仕上げ工事が始まりました。 壁は漆喰で仕上げます。 残すところ、後1か月くらいでしょうか。ここ …
現場、コトコト進んでいます。 先日の窓枠の材、場所を移されていました。 この窓に取りつけられます。w …
「雲ひとつない」という言葉がぴったりの、いいお天気。また、寒くなるなる詐欺?と思うくらい日中は暖かで …
あまり変わり映えしないように思いますが、、、。内部では、大工さんたちがとても細かいところを調整し …
屋根も葺かれ 透湿防水シートに覆われ、建物のカタチがはっきりしてきました 今後、外壁廻りの工事が進み …
左官屋さん、土工さん、監督さん。 外構コンクリート打ちの喧 …