
2020.11.27
見学会
建主のご厚意で見学会をします。→ お知らせ 建主は、お隣建物の2階に家族4人で住んでいます。 子供た …
デッキ材は防腐処理をした無垢の板材なので、腐ることはなくても、
経年変化で色が変わり、雨や日差しでそのままだと最終的には朽ちていきます。
建主がそういうことを理解し、受け入れてくださったからこそのデッキです。。
そのデッキがばつぐんで!!
高さがあるため植栽とのバランスも、またばつぐんで!!!
うまく撮れないのがもどかしい。。。
みなさん、やはりデッキに出て腰掛けたりして堪能されていました。
お越しくださったみなさま、そして快く場を貸してくださった建主、本当にありがとうございました。
開け放した窓からの風が、心地よさを倍増させる見学会となりました。
建主のご厚意で見学会をします。→ お知らせ 建主は、お隣建物の2階に家族4人で住んでいます。 子供た …
お天気があやしいからでしょうか 土台が濡れないように、ブルーシートで覆われていました これはブルーシ …
とても立派なお庭。写真は初夏の頃。 今以上に庭を楽しむ。 そしてこの庭を、自分たちの暮らしにもう少し …
内部は壁・天井の下地材も貼り終わり、パテ処理が始まっています。 写真では伝えられませんが、現場に入っ …
涼しくなってきた。。。 というのも一瞬でしたね しかも、真上にあった太陽が、季節に応じて傾きつつある …
玄関ポーチは、一部杉板を。 奥の玄関扉まで杉板(着色します)の壁が続きます。 車の出し入れをするとき …