
2022.4.5
現場
足場が外れ、外部まわり土間等の工事が進んでいます。 玄関ポーチから前の道までの距離がないため、ポーチ …
外壁のガルバ貼りが始まりました。
そろそろ完了するのかな。(写真は今週月曜日)
角やサッシまわり、各取合い等々、事前に打合せすることは多々あります。
スッキリおさめたい私とキッチリ水仕舞いしたい施工側。
スッキリ&キッチリおさまっています(^^)v
配管はこんな感じで立ち上がります。
最終、スキマは塞がれ、この上にキッチンが据付けられます。
足場が外れ、外部まわり土間等の工事が進んでいます。 玄関ポーチから前の道までの距離がないため、ポーチ …
大工さんたち、やいのやいの言いながら外壁貼っていました!複雑なカタチなんてお手のもの!と思いきや、、 …
プロの方が撮ってくださる竣工写真。竣工後しばらくして、何十枚かの写真(歪み等が補正されたもの。)がデ …
今週で解体完了。この後、耐震補強、基礎の新設、壁新設、、、と工事は進んでいきます。 16、17年前と …
階段に使う材が並べられていました。 木の表情や色を見て、1段目から順番に並べ確認してから施工するので …
作業中の大工さんが、なにやら奇妙なカタチのプラスターボード(壁下地材)を手にしている。。 ※慌てて撮 …