
2023.6.26
現場・あてこみ
来月の棟上げに向け、あてこみを。 まずは柱。(写真は撮り忘れました。) 見える箇所は、室内4ケ処、外 …
現場に行ったとき、丁度、電気の引込み工事をしていました。
今は、宅内の配線工事も終了し、仮設の電気を引いた状態。
いよいよ引渡し間近という段階で、電力会社が正規に電気を引き込みます。
電線が遠い場所にあるため、少し大変そうでした。
目隠しの木製ルーバーの施工も終了し、この工事の大工工事は終了となります。
キッチンと器具類が一部残っていますが、来週中には終了予定。
もうすぐ竣工です。
来月の棟上げに向け、あてこみを。 まずは柱。(写真は撮り忘れました。) 見える箇所は、室内4ケ処、外 …
すっかり外壁は貼り終えていました。2階は目地あり吹付。1階は目地なし左官仕上げです。 「山城のいえ」 …
↑これはいったい何の作業を??? ほ~!なるほど!! 大工さんが、自作の道具を使って断熱材の受材をつ …
今日は宵建て 中庭があり、奥に深いのではありますが、、、 思う以上に大きく、一番前に位置するガレージ …
UP出来ていませんが、どんどん進んでおり足場も外れています。 内部も天井の下地ボードが貼られ、空間も …
梅のつぼみがますます✨ 現場は、細かい作業が進められています。一見、どこが進んでいるのかわからないか …