
2020.5.28
現場
外観もほぼ仕上がってきました。 今週末あたり足場がとれる予定。 内部は造付家具も設置され、全体の雰囲 …
現場に行ったとき、丁度、電気の引込み工事をしていました。
今は、宅内の配線工事も終了し、仮設の電気を引いた状態。
いよいよ引渡し間近という段階で、電力会社が正規に電気を引き込みます。
電線が遠い場所にあるため、少し大変そうでした。
目隠しの木製ルーバーの施工も終了し、この工事の大工工事は終了となります。
キッチンと器具類が一部残っていますが、来週中には終了予定。
もうすぐ竣工です。
外観もほぼ仕上がってきました。 今週末あたり足場がとれる予定。 内部は造付家具も設置され、全体の雰囲 …
大安吉日。先週、木曜日は地鎮祭でした。まだ少し準備期間みたいですが、年内棟上げのスケジュールで現場が …
床や建具・家具にワックスが塗られ、少しパリッとなりました。 見学会の時には間に合わなかったテレビ置台 …
お昼の休憩中にパチリ。 住宅地のなかの変形土地。 南側には高い建物が建っています。 建築基準法上の高 …
大安吉日、土曜日は棟上げでした。干潮が朝の8時台か夕方17時台ということで、(棟は満ち潮の時にあげま …
外壁が貼られていました。この後、パテ処理等下地の調整→左官工事と仕上げられていきます。 内部も床が貼 …