
2020.6.3
初収穫
GW頃に植付けた夏野菜たち。 だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。 大体どの種 …
毎年この時期は、庭のドクダミでチンキを。いろいろ使えます。
毎日の精米時に出る糠を見ているうちに、興味を覚え、ぬか漬けデビュー。
ぬか漬けねぇ、、。今まで全く興味がなかったけれど、免疫力UPとか目にするからかしら。
とりあえずボールにて、ぬか床製作中。
かめに移すのか、琺瑯か、ジップロックか。。。
どうなったら正解なのかわからないままですが、美味しいものが出来ると信じて。
人参ドレッシングに玉ねぎ麹。
塩麹はよく使いますが、玉ねぎ麹は初めて。
コンソメっぽい味で、知らなかったことをちょっぴり後悔するくらい美味です。
他にも生姜をすりおろして保存。
梅が届いたら、今年は梅干しに挑戦、、、予定。
でも梅味噌なるものも美味しそうで。半分ずつ作ろうかな、とか思案中。
簡単な梅酒になりそうな気も、、、笑。
見学会をします → お知らせ
GW頃に植付けた夏野菜たち。 だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。 大体どの種 …
藍住・奥野の建主から写真を頂きました。 何かとあわただしい日々。 効率よく、無駄なく。 でも、「しな …
先日出した、あらふぃふおひなさま。 ぼんぼりを灯してみる。 今日、現場では、梅が少し咲いていました。 …
イサムノグチの照明器具を新しくしました。以前のは、竣工祝いに今は亡き事務所の所長から頂いたものでした …
どうぞよろしくお願い致します。 昨日から通常業務です。 今年の目標は、はじめの一歩。 仕事に限らず、 …
わが家のデッキは屋根もなく野ざらし。 シルバーグレイに変色し、それはそれで気に入っていました。 が、 …