2020.10.22
大活躍
「住吉のいえ」の玄関脇には、釣り道具のための鍵付き収納庫を設けています。 クーラーや道具類を収納する …
毎年この時期は、庭のドクダミでチンキを。いろいろ使えます。
毎日の精米時に出る糠を見ているうちに、興味を覚え、ぬか漬けデビュー。
ぬか漬けねぇ、、。今まで全く興味がなかったけれど、免疫力UPとか目にするからかしら。
とりあえずボールにて、ぬか床製作中。
かめに移すのか、琺瑯か、ジップロックか。。。
どうなったら正解なのかわからないままですが、美味しいものが出来ると信じて。
人参ドレッシングに玉ねぎ麹。
塩麹はよく使いますが、玉ねぎ麹は初めて。
コンソメっぽい味で、知らなかったことをちょっぴり後悔するくらい美味です。
他にも生姜をすりおろして保存。
梅が届いたら、今年は梅干しに挑戦、、、予定。
でも梅味噌なるものも美味しそうで。半分ずつ作ろうかな、とか思案中。
簡単な梅酒になりそうな気も、、、笑。
見学会をします → お知らせ
「住吉のいえ」の玄関脇には、釣り道具のための鍵付き収納庫を設けています。 クーラーや道具類を収納する …
だいぶん色づきました。今週末には天日干し出来るかな。。。台風次第。
用があり近くまで行ったので、カレーを食べに。 私が独立してすぐくらいの建主ご夫婦がしているお店。 そ …
スナップエンドウの花が咲いていました。 背丈はまだまだ小さいのですが、そら豆の花も。 最近庭で草抜き …
出雲大社参拝へ。 お宮参りや白無垢姿の神前式が執り行われていて、華やかな雰囲気。これは本殿ではなく神 …
16年目のわが家。最近、イロイロと不具合が発生中。この週末は洗面器からの水漏れ。どうもパッキンがカピ …