
2025.2.16
現場
外壁の下塗りが完成。 柔らかな色です。 &n …
昨日は、中間検査でした。
現場に係員が来られ、建物と敷地の位置関係が申請通りか、、、
ここの敷地周辺は道路が狭く、高さ関係が非常に厳しいので、図面と1㎝でも違うと大ごとになります(-_-;)
また、柱・梁に取付けられた構造金物が、これまた申請書通りか、適切に設置されているか等々
1、2階の各柱の上下、くまなく目視で確認していきます。
丁寧な大工さんだ、とお褒めの言葉を頂き、無事合格!!
外壁の下塗りが完成。 柔らかな色です。 &n …
屋根の下地材が葺かれ、板金工事も始まりました。来週あたりには、ほぼカタチになるのかな。 昨日は中間検 …
心配していたお天気ですが 青空広がる、とてもいいお天気になりました 午前中には、ほぼカタチに 干潮が …
階段が途中までかかりました。 下の2段がまだなので、浮いたようにみえます。 実際、浮いているかな。 …
ずっとお天気が悪く、外部まわりが進まなかったのですが、一部を残し外壁も仕上がっています。 シルバーの …
外壁の下塗りが出来ていました。建物足元は、こんな感じでラインが通ります↓↓↓ 外壁はこの後、左官で仕 …