
2021.5.26
現場
外構も着々と進んでいます。 こちらにはデッキ、水場が出来ます。植栽も。 床の養生をめくるのがとても楽 …
引渡しまで1ヶ月程でしょうか。
内装工事が始まりました。
パテ処理で仕上げ前の不陸を調整していきます。
その後、紙クロス貼り → 漆喰で完了。
ちょこんっ。とあるのは神棚↑ 初めてつくり付けました。
南に向けて少し末広がりのカタチ。
ご加護増大でありますように!の想いを込めて。
目隠し壁、デッキ、造園とまだまだ盛沢山です。
外構も着々と進んでいます。 こちらにはデッキ、水場が出来ます。植栽も。 床の養生をめくるのがとても楽 …
先週末は引渡しでした。 駐車し現場に向かっていると、!!植込みスペースに花が!!なんだか歓迎されてい …
先週は、引渡し、見学会を無事に終えることが出来ました。快諾してくださった建主、お越しくださった皆さま …
連日の雨ですが、外構も進みつつあります。 室内の土間がうたれました。高さが変わると見え方もずいぶん変 …
プランをする時は、方角、道路等周辺環境を探り、条件の良さそうな場所を見つけます。 また南面に開口部を …
造園が始まりました。 躊躇なくバッサリ。びっくりするくらいバッサリ。新たに加える植栽とのバランス。2 …