
2019.12.28
現場・道具たち
現場には大工道具がたくさんあります。 サバイバルナイフかと思うようなものから、昔ながらの?のこぎりま …
先週の週末、午後からは地鎮祭でした
午前中からお昼にかけて、しとしと降っていた雨もあがり
なんとなく華やいだ気分。
地鎮祭の儀式に、玉串奉奠(たまぐしほうてん)というものがあります
参加者全員が順番に、玉串を供え、二礼二拍一礼し、神さまにご挨拶をするのです
以前その内容を、神主さんに詳しく教えていただいたことがあります
神さま!こんにちは!!
私は〇〇といいます
どうぞよろしくお願い致します!
こんな感じでしょうか
それ以来、心の中で、きっちりと自己紹介しています(笑)
この週末から、現場が始まる予定
神さま、現場のみなさま、どうぞよろしくお願い致します!!
現場には大工道具がたくさんあります。 サバイバルナイフかと思うようなものから、昔ながらの?のこぎりま …
室内の漆喰壁が仕上がっています。 床の養生がはずれ、杉無垢の床材が見えてくると、また”劇 …
ずっとお天気が悪く、外部まわりが進まなかったのですが、一部を残し外壁も仕上がっています。 シルバーの …
昨日は、中間検査でした。 現場に係員が来られ、建物と敷地の位置関係が申請通りか、、、 ここの敷地周辺 …
お天気があやしいからでしょうか 土台が濡れないように、ブルーシートで覆われていました これはブルーシ …
どこまでも広がる青い空。 日差しは暖かいけれど、風は冷たくキリっと秋らしい。 この週末は地鎮祭でした …