
2021.12.6
検査
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …
先週末は配筋検査でした
コンクリートを打つ前に、図面通りに鉄筋が組まれているか
鉄筋径は?本数は?ピッチは?等々確認します
工務店さんが確認し、私が確認し、瑕疵担保保険の検査員の方が確認します
無事 ” 合格 ” で、今週はコンクリート打ちがあります
基礎に使うコンクリートの強度は、基準とされる数値が決まっています。そんなコンクリートの圧縮強度試験に …
明日の建前に向け宵建てが始まっています。
この度リニューアルしたホームページは webデザイナー、といっても写真も撮るし、文章も書くし、博識だ …
室内は断熱材が入っています。 写真を撮り忘れましたが、外壁はほぼ貼れています。 順調です。 断熱材は …
大工さんたち、やいのやいの言いながら外壁貼っていました!複雑なカタチなんてお手のもの!と思いきや、、 …
すっかり外壁は貼り終えていました。2階は目地あり吹付。1階は目地なし左官仕上げです。 「山城のいえ」 …