
2021.12.14
中間検査
現場には棟梁クラスの大工さんが3人も入っているので、、、進むのが早い! お天気の心配もあるし、お正月 …
空は青く11月とは思えない暖かな陽気の中、地鎮祭でした。
お供えの奉献酒。
昔と違い、文字が印刷された熨斗。それがなんとも味気なく、、、。
なので、自己流ではありますが、建主の顔を思い浮かべながらしたためることにしています。
通常、工務店さんがお声がけしてくださることが多いのですが、今回は地元の神主さん。
みっちり祝詞をあげてくださったような(笑)
八百万の神という文言がありました。
いつも聞いているのかもしれませんが、今回はとても耳に残りました。
そうですね、土地の神さまだけでなく、八百万の神さま、どうぞ見守りください!!もちろん土地の神さまも!!!
現場には棟梁クラスの大工さんが3人も入っているので、、、進むのが早い! お天気の心配もあるし、お正月 …
どこまでも広がる青い空。 日差しは暖かいけれど、風は冷たくキリっと秋らしい。 この週末は地鎮祭でした …
先週の地鎮祭。思った以上に豪雨でした。。。後で知りましたが警報も出ていたみたいですね。 それでもいろ …
造園が始まりました。 躊躇なくバッサリ。びっくりするくらいバッサリ。新たに加える植栽とのバランス。2 …
今週末は棟上げ。 明日、金曜日から大工さんは入ります。 どうぞよろしくお願い致します。
ガンガン進んでいます。 大工さんが枠材を鉋(カンナ)で削っていました。材料は加工されたものが搬入され …