
2022.2.4
春
昨日は節分。なので今日からは春!ちなみに、昨夜は張り切って豆まきしました(^^)v 現場の梅も今にも …
なにかと気ぜわしかった10月。しかももう11月。。。早い。。
室内は、ほぼ壁下地が仕上がっています。
階段も。
この階段、面積的なことが一番の理由ですが、、、思い切っています。
建築基準法を満たすギリギリな寸法。急です。
このはなれは、1階部分の天井も低く、2階建てというより、1階+α というイメージ。
ワクワク感がある空間となって。。。と思っています笑
足場も来週には外れる予定。
昨日は節分。なので今日からは春!ちなみに、昨夜は張り切って豆まきしました(^^)v 現場の梅も今にも …
外壁貼り始めてたりして、、、と思いながら現場に向かいましたが、まだでした、笑。材料は今週末届くそうで …
ドンドン、ガンガン進んでいます。天井地が組みあがり、空間の雰囲気がわかるようになってきました。
こう見ると、道路に挟まれた変形敷地に建つのがよくわかります。 内部も残すは器具付けと建具・家具関係。 …
お隣が解体され、こちらからも見えるようになりました。建物は建つそうなので、期間限定です。 大工さんが …
先週UPできなかったのですが、足場も取れ、外構工事が始まっています。 いえらしくなったというか、、、 …