
2020.10.26
お日柄よく
どこまでも広がる青い空。 日差しは暖かいけれど、風は冷たくキリっと秋らしい。 この週末は地鎮祭でした …
造園工事も始まり、室内も養生が外れました。
しっかりと根付き、葉が青々としてくるのが楽しみです。
そのうち、目に緑が飛び込んでくるようになるでしょう。
植えたすぐは根が弱っているので、枝を多めに切り落としています。
※室外機は仮置き
南側に大きな建物があるので建主は明るさをとても心配されていましたが、全く問題ないですよね。
それに2階から届く光が、、、
私の腕ではうまく捉えられませんが、、、
白壁が、杉板に反射したかのような、柔らかな、なんともいえない色に。
そこには階段があるだけなのですが、キレイかも、、、としばらく見とれてしまいました。
建主にもそんな発見がたくさんありますように!!
どこまでも広がる青い空。 日差しは暖かいけれど、風は冷たくキリっと秋らしい。 この週末は地鎮祭でした …
外壁の色は、建主のイメージをお聞きしながら、色目をしぼりサンプルをとります。 そして最終決定は、横か …
先日の現場での打合せ。 風の冷たい、雪がちらついている???と思うくらい寒い日でした。 けれど窓際の …
外壁工事が始まったと、現場から写真が届きました。 ガルバの立ハゼ葺きです。 施工前には、ガルバ材の割 …
電動丸ノコと袋がセットになっています。↑ 空気中に木くずが舞わないように、切ったそばから吸引するのだ …
現場近くの電信柱にコウノトリが!! 建主と大工さんが見たそうで写真と動画を送ってくださいました。 北 …