
2023.1.17
現場
外壁貼り始めてたりして、、、と思いながら現場に向かいましたが、まだでした、笑。材料は今週末届くそうで …
造園工事も始まり、室内も養生が外れました。
しっかりと根付き、葉が青々としてくるのが楽しみです。
そのうち、目に緑が飛び込んでくるようになるでしょう。
植えたすぐは根が弱っているので、枝を多めに切り落としています。
※室外機は仮置き
南側に大きな建物があるので建主は明るさをとても心配されていましたが、全く問題ないですよね。
それに2階から届く光が、、、
私の腕ではうまく捉えられませんが、、、
白壁が、杉板に反射したかのような、柔らかな、なんともいえない色に。
そこには階段があるだけなのですが、キレイかも、、、としばらく見とれてしまいました。
建主にもそんな発見がたくさんありますように!!
外壁貼り始めてたりして、、、と思いながら現場に向かいましたが、まだでした、笑。材料は今週末届くそうで …
先週UPできなかったのですが、足場も取れ、外構工事が始まっています。 いえらしくなったというか、、、 …
建主のご厚意で見学会をします。→ お知らせ 建主は、お隣建物の2階に家族4人で住んでいます。 子供た …
コトコト進んでいます。 引渡しまで、後1か月くらいでしょうか。 外壁の塗壁は、まだ下地処理の段階です …
植栽工事。外壁にうつる影がきれいです。 室内から、道路から、確認して位置を決めます。また風で枝が躯体 …
現場、進んでいます。 第一期工事の(いえの)北側は、トイレ、浴室等の水廻りの配置は変えず、動線を整理 …