2023.2.17
現場
ガンガン進んでいます。 大工さんが枠材を鉋(カンナ)で削っていました。材料は加工されたものが搬入され …
すこぶるお天気が良く、とても気持ちのいい風が感じられる見学会となりました。
時間帯によって光の入り方が本当に全然違います。
上の写真は午前。下の写真は14時過ぎの光。
ひなたぼっこしながらゴロゴロできそうです。
昨日は、建主が途中で珈琲を淹れに来てくださいました。
来客の途切れた15分ほどの時間でしたが、真っ青な空を見ながらデッキでほっとひと息。
この現場ももう終わりなんだなー。。。と、皆でしみじみ笑
でも、、、建主色に染まっていくのを楽しみにしています!!!
ガンガン使い倒してくださいね!
ガンガン進んでいます。 大工さんが枠材を鉋(カンナ)で削っていました。材料は加工されたものが搬入され …
来月の棟上げに向け、あてこみが行われました。 玄関ポーチからリビングにかけて、そして外部のテラスへと …
先週末は配筋検査でした コンクリートを打つ前に、図面通りに鉄筋が組まれているか 鉄筋径は?本数は?ピ …
植栽工事。外壁にうつる影がきれいです。 室内から、道路から、確認して位置を決めます。また風で枝が躯体 …
階段が完成。 こういうふうに階段の段が壁に挟まれない部分 ↑ は、とても悩みます。 見える面が正面か …
南東の角にあるFIX窓(一部開閉)にある作業カウンター。建主はここで本を読んだり、絵をかいたりします …