
2020.4.30
現場・着々と
現場に行ったとき、丁度、電気の引込み工事をしていました。 今は、宅内の配線工事も終了し、仮設の電気を …
すこぶるお天気が良く、とても気持ちのいい風が感じられる見学会となりました。
時間帯によって光の入り方が本当に全然違います。
上の写真は午前。下の写真は14時過ぎの光。
ひなたぼっこしながらゴロゴロできそうです。
昨日は、建主が途中で珈琲を淹れに来てくださいました。
来客の途切れた15分ほどの時間でしたが、真っ青な空を見ながらデッキでほっとひと息。
この現場ももう終わりなんだなー。。。と、皆でしみじみ笑
でも、、、建主色に染まっていくのを楽しみにしています!!!
ガンガン使い倒してくださいね!
現場に行ったとき、丁度、電気の引込み工事をしていました。 今は、宅内の配線工事も終了し、仮設の電気を …
棟上げも終わり、屋根の工事へと進んでいくのですが。。 一般的な天井がある場合は、先に屋根をかけ、周囲 …
どこまでも広がる青い空。 日差しは暖かいけれど、風は冷たくキリっと秋らしい。 この週末は地鎮祭でした …
パテ処理が終わり、紙クロスが貼られています。 この上から、ペンキ屋さんがローラーという道具を用い漆喰 …
昨日はもう夏?と思うくらい暑かったですね。 見学会に来られた方たちもTシャツ率高めでした。 コロナの …
パテ処理が施されていました。 ビス留めした箇所、下地材の継ぎ目などをパテ処理し、壁の不陸を調整。 そ …