
2023.7.8
現場・棟上げ
この木曜日は棟上げでした。それはもういいお天気で!文字通り、梅雨の晴れ間!!地鎮祭の折には警報級の豪 …
すこぶるお天気が良く、とても気持ちのいい風が感じられる見学会となりました。
時間帯によって光の入り方が本当に全然違います。
上の写真は午前。下の写真は14時過ぎの光。
ひなたぼっこしながらゴロゴロできそうです。
昨日は、建主が途中で珈琲を淹れに来てくださいました。
来客の途切れた15分ほどの時間でしたが、真っ青な空を見ながらデッキでほっとひと息。
この現場ももう終わりなんだなー。。。と、皆でしみじみ笑
でも、、、建主色に染まっていくのを楽しみにしています!!!
ガンガン使い倒してくださいね!
この木曜日は棟上げでした。それはもういいお天気で!文字通り、梅雨の晴れ間!!地鎮祭の折には警報級の豪 …
外壁工事が始まったと、現場から写真が届きました。 ガルバの立ハゼ葺きです。 施工前には、ガルバ材の割 …
昨日は節分。なので今日からは春!ちなみに、昨夜は張り切って豆まきしました(^^)v 現場の梅も今にも …
現場に行ったとき、丁度、電気の引込み工事をしていました。 今は、宅内の配線工事も終了し、仮設の電気を …
足場が外れ、内壁・天井の漆喰も完了し、設備の器具付けが始まりました。 内部は、建具(扉関係)の吊り込 …
足場が外れ、内部は家具の取付けが進んでいます。 玄関・下足入れの取付中。工場で仮組をしているそうです …