
2022.4.23
現場
雨に濡れた緑も美しい。 どんどん家具も据付けられ、かなりカタチになってきました。造付の家具の場合、さ …
先週の地鎮祭。
思った以上に豪雨でした。。。
後で知りましたが警報も出ていたみたいですね。
それでもいろいろと防備してくださっていたので、
そんなことは感じさせず、和やかなまま式を終えることが出来ました。
ありがとうございます。
式次第の中の玉串奉奠(たまぐしほうてん)の際、2礼2拍手1礼を行うのですが、
以前神主さんに、神さまに呼び掛け、自己紹介して挨拶をする。
と教えて頂いたことがあり(諸説あると思いますが)、それ以来、
2礼 :神さま、こんにちは。
2拍手:私は樋口です。どうぞよろしくお願い致します。
1礼 :では失礼します。
と思いながら拝礼しています(*^^)
また今回は雨の中のテントの設営撤去ということで、工務店さん側の参加人数が多く、
そのため玉串奉奠の拍手もその人数分なので、なかなかの雰囲気でした。
おぉぉぉ~!!と思いながら聞いていました(笑)
いいお式でした。おめでとうございます!
雨に濡れた緑も美しい。 どんどん家具も据付けられ、かなりカタチになってきました。造付の家具の場合、さ …
その空間にどんな開口部を設けるのか。 ガラスは透明にするのか、否か。 プライバシー重視の昨今ですが。 …
配筋検査では、鉄筋のピッチや本数、径、定尺長さ(鉄筋の重ねの長さ)等々をチェック。 鉄筋同士の交点は …
お昼の休憩中にパチリ。 住宅地のなかの変形土地。 南側には高い建物が建っています。 建築基準法上の高 …
涼しくなってきた。。。 というのも一瞬でしたね しかも、真上にあった太陽が、季節に応じて傾きつつある …
水廻りの相談にのったことはありますが、大規模なリフォームは初めて。 外観、2階はそのままで、1階の床 …