
2023.12.7
現場
まだ支柱をしたりと作業は残っていますが、植栽出来ていました。 …
先週の地鎮祭。
思った以上に豪雨でした。。。
後で知りましたが警報も出ていたみたいですね。
それでもいろいろと防備してくださっていたので、
そんなことは感じさせず、和やかなまま式を終えることが出来ました。
ありがとうございます。
式次第の中の玉串奉奠(たまぐしほうてん)の際、2礼2拍手1礼を行うのですが、
以前神主さんに、神さまに呼び掛け、自己紹介して挨拶をする。
と教えて頂いたことがあり(諸説あると思いますが)、それ以来、
2礼 :神さま、こんにちは。
2拍手:私は樋口です。どうぞよろしくお願い致します。
1礼 :では失礼します。
と思いながら拝礼しています(*^^)
また今回は雨の中のテントの設営撤去ということで、工務店さん側の参加人数が多く、
そのため玉串奉奠の拍手もその人数分なので、なかなかの雰囲気でした。
おぉぉぉ~!!と思いながら聞いていました(笑)
いいお式でした。おめでとうございます!
まだ支柱をしたりと作業は残っていますが、植栽出来ていました。 …
棟上げに向け、現場は進んでいます。 ↑写真は連休前のもの。 この週末あたりお天気が崩れるかもしれず、 …
昨日は、軸組の中間検査でした。 柱・梁等に図面通り緊結金物がついているか、また正確に取付けられている …
内部は照明器具やキッチンがつき、この面にもTV台が(そろそろ)つきます↑↑↑トイレの紙巻き器やリモコ …
外壁の下塗りが完成。 柔らかな色です。 &n …
外壁材が貼られ、目地のパテ処理中。こうやって人の手で、ひとつずつ目地をつぶしていきます。 2階の壁に …