
2020.6.26
現場・階段の準備
階段に使う材が並べられていました。 木の表情や色を見て、1段目から順番に並べ確認してから施工するので …
室内の漆喰壁が仕上がっています。
床の養生がはずれ、杉無垢の床材が見えてくると、また”劇的に”一変します。
残すところは、照明器具等設備の器具付けや建具(戸)関係。
外部は玄関まわりとデッキ、植栽。
今月末にはほぼ完成!!
10/11(日)に見学会を予定しています。
階段に使う材が並べられていました。 木の表情や色を見て、1段目から順番に並べ確認してから施工するので …
先週の週末、午後からは地鎮祭でした 午前中からお昼にかけて、しとしと降っていた雨もあがり なんとなく …
「松茂・中喜来のいえ」の竣工写真を追加しました → https://ayafuu.com/proje …
電動丸ノコと袋がセットになっています。↑ 空気中に木くずが舞わないように、切ったそばから吸引するのだ …
現場にしめ飾りをしてくださっています。 心遣いがうれしいです。 しかし、今日は寒かったですね。。。現 …
来月の棟上げに向け、あてこみが行われました。 玄関ポーチからリビングにかけて、そして外部のテラスへと …