2020.12.17
現場・屋根
2階の大屋根は段取りよく進み、下屋の “構造材現わし” 部分を施工中。 木に …
現場近くの電信柱にコウノトリが!!
建主と大工さんが見たそうで写真と動画を送ってくださいました。
北島まで飛んできているんですね。初めて見ました。。。
直接肉眼で見ていないけれど笑
いいことありそーです!
幼少のころコウノトリを撮影するとかで父親に連れられてレンコン畑に行ったなー。
でも現れず、車のなかで退屈だったことを思い出しました。
本日9/10、肉眼で見ました!
近くを飛ぶカラスが小鳥に見えるくらいコウノトリは大きかったです。
迫力あります。
2階の大屋根は段取りよく進み、下屋の “構造材現わし” 部分を施工中。 木に …
外壁材が貼られ、目地のパテ処理中。こうやって人の手で、ひとつずつ目地をつぶしていきます。 2階の壁に …
第一期工事として6月アタマにLDK、WC等水廻りを先に仕上げる予定なので、現場は急ピッチ。大工さんが …
梅のつぼみがますます✨ 現場は、細かい作業が進められています。一見、どこが進んでいるのかわからないか …
雨に濡れた緑も美しい。 どんどん家具も据付けられ、かなりカタチになってきました。造付の家具の場合、さ …
室内の漆喰壁が仕上がっています。 床の養生がはずれ、杉無垢の床材が見えてくると、また”劇 …