2023.9.1
竣工写真
プロの方が撮ってくださる竣工写真。竣工後しばらくして、何十枚かの写真(歪み等が補正されたもの。)がデ …
現場には大工道具がたくさんあります。
サバイバルナイフかと思うようなものから、昔ながらの?のこぎりまで。
それぞれノコ目の大きさが違い、木の目の詰まり具合だとか、材を見て適所適材で使用するのだそうです。
カンナも結構、あちこちに転がっています。
棟梁の流儀というか、美意識というか。
細部にまで、また後々のことを考えて不具合がでないように、気を配ってくださるがゆえ、です。
それに、どうしたらもっといい具合に、ということをいつも考えているのだと思います。
まぁ皆さん、(たぶん私も含めて)おおざっぱなようで、ある部分では”非常に”細かいです。。
ちょっとやそっとで太刀打ち出ません(笑)
念には念を、慎重に。。重箱の隅、つつかないといけませんものね。
だからこそ、きれいに納まっていくのですが。
階段が出来ていました。
キレイに納まっています。
今年の現場は、ここまで。
現場の皆さま、大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します!!
プロの方が撮ってくださる竣工写真。竣工後しばらくして、何十枚かの写真(歪み等が補正されたもの。)がデ …
梅が咲きました。これは水曜日むの写真。なので、今日の暖かさでもっと咲きほころんでいるでしょう。 現場 …
藍住・奥野のいえの写真をUPしました。
昨日は、軸組の中間検査でした。 柱・梁等に図面通り緊結金物がついているか、また正確に取付けられている …
台風が過ぎ、猛暑が戻ってきましたね。 鉄筋の本数やピッチ、その他イロイロ確認します 今日は、瑕疵担保 …
先日の現場での打合せ。 風の冷たい、雪がちらついている???と思うくらい寒い日でした。 けれど窓際の …