
2023.7.4
アートたび
先々月、念願かなって青森へ。東北へは、ず―――――――――――――――――――っと行きたくて、でもな …
わが家にはいろんな生きものがやって来ます。
玄関戸をあけたら、金色の蛇がとぐろを巻いていたこともありました。
なんかご利益ありそう!と思いましたが、笑。
こんな視覚的にザワザワするようなの↓が、やってきたこともありました。
この模様なのか、バランスなのか。。。
パッと見て何なのかが(最初は鳥だと思わず)、理解できない感じ。
これはヤマシギという鳥でした。
で、先日のこと。バサバサッと音がしたので、また鳩でも来たのかな、と。
でも、グレーではないし、鳴き方が違う。
ん??? 鷹とか鷲系?
ツミ、、チョウゲンボウ、、、ハイタカ?ハヤブサ?
調べてみたけれどわからず。
獲物を押さえつけているために仁王立ち。
鳴いているのは、獲物の鳥でした💦
しかしこんな庭先で、、、すごいものを見た気分です。
まさに弱肉強食。
先々月、念願かなって青森へ。東北へは、ず―――――――――――――――――――っと行きたくて、でもな …
普段から茹でるより蒸す派ですが(葉物はもちろんのこと、根菜類も)、一度にいろいろ蒸せて使い勝手も良さ …
寒い日が続きます。 年末に灯油のストーブを手に入れました。 ほぼ趣味。家族にはオモチャと言われます。 …
最近、全く、漢字が書けない。簡単な漢字すらあやしい。。。 そこで字の練習と実益も兼ねて、一日一頁、ノ …
先日のこと、撮影をさせて頂くため「小松島のいえ」へお邪魔していました。 → これまでの仕事「小松 …
酸素系漂白剤を溶かしたもので細々と掃除をしていたら、不注意で水が水鉄砲のように飛んで行った。 もちろ …