
2024.10.24
現場
ルーバーを取付けていました。3人がかりで、上下左右のスキを確認します。 ほれっ!右0.5横!!いやい …
足場がとれました。
うふふふふっ♡ です、笑。
外構工事で、ガレージ、玄関ポーチ、中庭、と土間コンクリートが打たれますが、前面道路より50㎝以上は上がります。
(写真ガレージ内の砕石よりもだいぶん上がってくる。)
なので、完成したときにはまた見え方が一変するはずです。
しかし、ここに緑がきたら、、、✨✨
楽しみでしかないっ!です!!!
ルーバーを取付けていました。3人がかりで、上下左右のスキを確認します。 ほれっ!右0.5横!!いやい …
先日の建具の打合せ。例えば障子の桟は何mmにするのか等、詳細を決めていきます。さら~っ …
丁度、小雨が降り始めたときに行ったのですが、現場はすっぽりブルーシートに覆われていました。 一般的に …
サッシが取付けられていました。 外部と内部をつなぐ窓。庭と室内の関係性。建主の暮らし。どうつなぐのか …
室内は断熱材が入っています。 写真を撮り忘れましたが、外壁はほぼ貼れています。 順調です。 断熱材は …
棟札が取付けられていました。日を選んで、、、大安の日にしてくださったそうです。ありがとうございます。 …