
デッキ
わが家のデッキは屋根もなく野ざらし。 シルバーグレイに変色し、それはそれで気に入っていました。 が、 …
16年目のわが家。最近、イロイロと不具合が発生中。
この週末は洗面器からの水漏れ。どうもパッキンがカピカピで割れている?そのため水がじわじわと漏れている模様。
ホームセンターでパッキン購入。ついでに部品をピカピカに。
先週の週末はエコキュートが。。。そう、今、半導体不足で問題になっているアレです(-_-;)
最後の力を振り絞ってくれ、綱渡り状態で事なきを得ましたが、2~3か月待ちだそうです。
また浄化槽も”今すぐ”ではないのですが、修理が必要。
しかし、次から次へと出てくるとは聞いていましたが、、、本当に。
冷蔵庫もまだ大丈夫かな?そろそろ?な状態だし。はぁ~。。。
その他としては、洗濯機の排水部分の掃除。家電側のエラーかと思いきや。。
と、外回りの排水桝の掃除。これは知人から聞いたのですが、完全に詰まってしまうことがあるらしいです。
普段”全く”気にしない箇所ですが、せめて10年に一回くらいは確認した方がいいかも。
そういうことがある。と、知っているだけでも違うと思います。
これを機に、いろいろと見回りしています、笑。
わが家のデッキは屋根もなく野ざらし。 シルバーグレイに変色し、それはそれで気に入っていました。 が、 …
2月らしい寒い日が続きますが、、、東の窓からさす光は、すっかり春。 光も影も時期により、全く違う表情 …
出雲旅で感化され、、、購入。 木の椅子は使用したことがあるけれど、湯桶は初めて。 なんだかとても可愛 …
どーも私は緑の指ではなく黒い指なのか、、、。おなすにきゅうりにオクラにモロヘイヤ、四角豆に葉野菜とい …
普段から茹でるより蒸す派ですが(葉物はもちろんのこと、根菜類も)、一度にいろいろ蒸せて使い勝手も良さ …
毎年どこからともなく漂う金木犀の香りで、秋だな~と感じていたけれど。今年は遅い???のかな。それとも …