
2023.3.6
啓蟄
朝は寒かったりしますが、もう春!です。 吉野川北岸の土手、西に向かう景色がとても好きです。以前にも書 …
わが家のデッキは屋根もなく野ざらし。
シルバーグレイに変色し、それはそれで気に入っていました。
が、この夏は長雨だったせいか、板の凹み部分(材がやせて水がたまる)が黒くなっている。黒カビ???
コケ・カビの除去スプレーも効果なく。。
もう14年目だし仕方ないのかな。。。と思っていました。
でも試しにデッキブラシでこすってみたら、なんと復活!!
若干グレーですが、木の色も戻りました。
洗っている最中とても沼臭かったので、土埃が蓄積しカビの類が付着していたんですかね。
やはり、木材強し!!です。
朝は寒かったりしますが、もう春!です。 吉野川北岸の土手、西に向かう景色がとても好きです。以前にも書 …
2019年の目標であった、リスタート。 まだ片足は、スタート地点に残っているかもしれませんが。。 新 …
梅仕事、最終仕上げは、日光さまさまの力。 朝から夕方まで天日干し × 3日間 右下はドライブルーベリ …
浮世絵は、特別興味があるものではなかったのですが、以前この芳年さんの作品を見かけ、俄然興味がわき作品 …
清浄明潔(せいじょうめいけつ)を略した言葉で、清らかに生き生きと輝いている様子だそう。 庭の花たちも …