
2020.4.27
中年ライダー
四半世紀ぶりくらいに400ccのバイクに乗りました。 前日までは、まず操作が出来るのだろうか?とか、 …
わが家のデッキは屋根もなく野ざらし。
シルバーグレイに変色し、それはそれで気に入っていました。
が、この夏は長雨だったせいか、板の凹み部分(材がやせて水がたまる)が黒くなっている。黒カビ???
コケ・カビの除去スプレーも効果なく。。
もう14年目だし仕方ないのかな。。。と思っていました。
でも試しにデッキブラシでこすってみたら、なんと復活!!
若干グレーですが、木の色も戻りました。
洗っている最中とても沼臭かったので、土埃が蓄積しカビの類が付着していたんですかね。
やはり、木材強し!!です。
四半世紀ぶりくらいに400ccのバイクに乗りました。 前日までは、まず操作が出来るのだろうか?とか、 …
寒い日が続きます。 年末に灯油のストーブを手に入れました。 ほぼ趣味。家族にはオモチャと言われます。 …
「南矢三のいえ」の建主は、いえが竣工するまで山で暮らされます。その”山のいえ” …
実感が伴わないまま、もう12月も前半は終了。まだまだ昼間は暖かいし。 でも、今年は寒くなる、と頻繁に …
以前の建主がこの朱泥会の会員で、出展されています。とても繊細なようで、でも透明感や立体感があり素敵で …
ハスの花が咲くとき、ポンっと音がするというのを聞いたことがありますが、、、。どうだったんでしょう。