
2020.11.7
立冬
わが家も冬支度。 今年の冬は寒い。。。 と、あちらこちらから聞こえてきます。 昨冬は現場に行くにもダ …
お天気のいい日曜の昼下がり(先週です)、「松茂のいえ」にお邪魔してきました
大きな窓も、ダイナミックで気持ちいいのですが、奥まった場所にあり
少し壁に囲まれた中にある窓が、思った以上に効果的に景色を切り取っていました
自然とともに
毎日、こんな景色を見ながら暮らしているのですね
朝一番、誰もいないような早い時間に起きてきて、スクリーンを開けると
景色を独り占めしているような、なんともいえない贅沢な気持ちになる
そんなことを話してくださいました
お話しを聞いた私も。。
その情景が目に浮かび、とても贅沢な気分になりました
5分もすれば忘れて日常生活に戻るような、小さな小さな心の動き
そんなささいなことが、どこか心の奥の方に少しずつ積み重なって
感性を育み、豊かな暮らしをつくる、そんなふうに思っています
いろいろとお話を聞きながら撮っていた私の心の中にも
なにかあたたかいものがたくさん積み重なったような気がします
ありがとうございます
わが家も冬支度。 今年の冬は寒い。。。 と、あちらこちらから聞こえてきます。 昨冬は現場に行くにもダ …
以前イベントにお邪魔したギャラリー兼住宅のお庭。福岡県の造園家(80代の方!)監修とは聞いていました …
実感が伴わないまま、もう12月も前半は終了。まだまだ昼間は暖かいし。 でも、今年は寒くなる、と頻繁に …
背景はボカして撮っているのですが、この置物自体がボカしたような、、出来具合。。。バチあたり(-_-; …
GW頃に植付けた夏野菜たち。 だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。 後の成長の …