
2021.3.27
解体
今週で解体完了。この後、耐震補強、基礎の新設、壁新設、、、と工事は進んでいきます。 16、17年前と …
外壁の色は建主に決めて頂きましたが、この面↑から見ると、横に長い分迫力がありますね!
玄関まわり、ガレージ等と左官工事は続くのですが、いったん終了です。
基礎まわりの補修(さらに見栄えが良くなるよう)をしてくださっていました。
今週で解体完了。この後、耐震補強、基礎の新設、壁新設、、、と工事は進んでいきます。 16、17年前と …
中間検査(軸組完了時の金物検査)も無事合格し コトコト現場進んでいます 天井が貼られ隠れてしまう部分 …
植栽工事。外壁にうつる影がきれいです。 室内から、道路から、確認して位置を決めます。また風で枝が躯体 …
吉野川の北岸の土手から見る景色が好きです。川の青、土手の緑、山の緑のグラデーション、空の青。ゆったり …
職人さんが工事をしている中でしたが、、、一応、お盆前に引渡しが出来ました。 生活動線の不自由さの解消 …
室内の工事が進むにつれ、空間がよくわかるように。 外部では左官屋さんが準備をされていました。外壁材と …