
2024.8.10
現場
また何か暗号のようなものを発見、、、笑。 床割り???う――――ん。何なんだろう。 ↓ …
内装工事、始まりました。
まだ下地材が貼られているだけで漆喰は塗られていませんが、壁が白くなると一気に変わります。
二階もパテ処理終了。
内装屋さんが、壁が真っ直ぐキレイに立っているので仕事がしやすい、とおっしゃっていました。
確かに!! 仕上げの工事をする人が一番わかりますよね。そういう視点は考えたことなかった。
皆、いろいろ思いながら、のみ込みながら?携わっているのね。。(^^)/
骨組みは全てが無垢材でつくられるので、完全な水平垂直というのはあり得ません。
それを大工さんたちは出来うる限り調整しながら現場を進めてくださっているのです。
また何か暗号のようなものを発見、、、笑。 床割り???う――――ん。何なんだろう。 ↓ …
明日の棟上げに向け、今日は宵建て。 10時過ぎに行ったのですが、もう2階に進んでいました。 今日はす …
昨日は、配筋検査でした。 工務店さんがチェック、保険の係員によるチェック、そして私も。 鉄筋径、本数 …
日曜日はたくさの人に来て頂きました。お天気も良く、窓からいい風も入り、短い時間ではありましたが、じっ …
多分、現場で何度も見てるんだろうと思いますが。。 変わったカタチの、、これはカンナと呼 …
急に朝晩と過ごしやすくなりました 空もすっかり、秋の色です が、、、やはり昼間の現場は暑い 空調服は …