
2021.4.22
現場
外壁の仕上げ工事が始まりました。 外壁材の目地にテープを貼り、パテ処理をすることで不陸を失くす。その …
大安吉日。
先週、木曜日は地鎮祭でした。
まだ少し準備期間みたいですが、年内棟上げのスケジュールで現場が始まります。
しっとりと素敵なお庭だったので、できるだけ現状維持と思いましたが、、、。
新設されるものもあるしで、なかなか難しかったです。
でもこれを機に、お庭も建主と楽しみながらイメージを膨らませていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!!
外壁の仕上げ工事が始まりました。 外壁材の目地にテープを貼り、パテ処理をすることで不陸を失くす。その …
先週末は配筋検査でした コンクリートを打つ前に、図面通りに鉄筋が組まれているか 鉄筋径は?本数は?ピ …
2階の大屋根は段取りよく進み、下屋の “構造材現わし” 部分を施工中。 木に …
2022年明けています。今年もどうぞよろしくお願い致します。 窓枠まわり …
先週末は配筋検査でした コンクリートを打つ前に、図面通りに鉄筋が組まれているか 鉄筋径は?本数は?ピ …
現場、始まりました。 延床面積はさほど大きくないですが(2階は超コンパクト)、まわりが建て込んでいる …